種からレモン 196日目。冬は低温と特に冷たい風に注意が必要だと思います。

レモンの寒さ対策

12月18日 朝

種からレモン196日目です😄

今日は快晴☀️です。
朝は寒い😨
北海道や日本海側では
雪❄️☃️
気温は8℃/3℃🌡️

★★全体的な感想★★
夜に玄関12日目🏡
寒さが本格的になってきました。
成長もだいぶ緩やかになっています。
新芽は続々と出ているので
枯れないように守っていきます😄

【脇芽が出ているレモン🍋】
 高さ24.5cm(-0.5cm)
 幹の太さ3.8cm
 うまく測れていません
 今日も誤差😅💦

【いちばん大きかったレモン🍋】
 高さ24.0cm(±0cm)
 太さ4.0mm
 ちょっと曲がって計測😄

【大きい鉢のレモン🍋】
 高さ23.0cm(±0cm)
 太さ3.0mm
 今日も成長ひとやすみ☺️
 新芽の茶色が日に当たると
 ピンクっぽいきれいな色でした🌱
 

【ビニールハウス55日目🏠】
 水やりから7日目☺️
 今日は
 人肌くらいの温かいお水を
 あげましたよ〜😉✨

【レモン情報🍋】
レモンは−3℃まで耐えられると言われていますが、
それより気温が高くても
今の時期の冷たい風に当たると枯れるよ🍋
–3℃を寒さの基準にしないほうが良いよ🍋


冬本番になってきました❄️
今年にやってみたレモンの冬支度方法と
昨年の冬から春にかけて
全滅させてしまった理由をまとめています😭
よろしかったら参考にして見てください✨
↓↓



種からレモン🍋
なかなか大変ですが面白いですよ✨
↓↓





12月18日 夜

今日は冷たい風が吹いていましたね〜🍃

日中は晴れ☀️ていましたが
寒い1日でした😨

真ん中のレモン🍋は
初めから
成長の写真を撮っている子
なんですが、

他のに比べて
新しい葉の色が
あきらかに薄いんですよね…😥

大丈夫かな❓💦

冬の冷たい風が葉を枯らすと思うんです…。

レモン🍋は、
11月下旬の放射冷却で
冷たい風に当たって
枯れることがあります🌱

ちょうど放射冷却が起こった
11月下旬の気温は、

15℃前後/7℃前後

レモンの耐寒性−3℃から考えると
気温は決して低い方ではありません🙂

それでも枯れてしまうのは
冷たい風が影響
しているのではないかと思います😱

そして、
種から1年目は
木質化も不十分なため
よけい
枯れやすいんじゃないかな…💧

11月29日
放射冷却で寒かった日の状況です😄
平均気温15℃
レモンの最適な気温のようですね😲
気温にも十分注意
しないといけませんね😆↓

寒冷沙・不織布
ある程度
風を通すと思いますが、

東京の真冬、
レモンにとって
有効なのでしょうか❓

もしかしたら、
防寒性が足りない日も
あるかもしれませんね😓

うちは、
お手製ビニールハウス🏠です😄

最高気温が10℃下回っても
晴れていればハウスの中は
15℃程度にはなると思います🌡

なるべく外に出して
日光を浴びさせようと思っています☀️


ビニールハウスがあれば
外でも大丈夫かなと
思っていたのですが…🤔

お手製ですと
外気温の影響は
しっかりと受けてしまうので🍃


天気が悪い時は、
100%家の中に避難する🏡
予定です🌟

そんな感じで、
まだまだ寒いので
油断できません❗️❗️

気を引き締めていきます😤



それでは、マタ〜☺️✨


コメント

タイトルとURLをコピーしました