ハダニ 薬剤を使わずシャワーの勢いで落とす!!

レモンの害虫

こちらがレモンについたハダニです。

白い粉っぽいのがハダニです。
枝の別れめにもびっしりです。

ハダニは風に乗ってやってきます。
糸を出すクモの仲間です。
葉の裏で植物の体液を吸います。
葉っぱが弱って落葉したり植物自体も弱ります。
乾燥が好きで、水に弱いです。

なるほど〜
ハダニの弱点:水分
ですね😆

葉の色が悪くなって
落葉が増えたのは
ハダニの影響かもしれません💦

今年の冬は葉っぱに
少しも水分を与えませんでした😓

上の2枚は色が薄く、潤いがありません。
ハダニの影響かもしれません。

冬は定期的に

『葉水』

するべきでした‼️

霧吹きでシュッシュですね💦

強めのシャワーは効果抜群!!

ハダニ用の薬剤はあります。
牛乳・酢を薄めて霧吹きするという方法もあります。

薬剤は使いたくないし、
牛乳・酢はやってみたんですが
においがちょっとキツイ。

家の中ではキビシイですね❌

そんな中
インスタで
『粉っぽいのはハダニでは〜❓』
『強いシャワーで吹き飛ばすと良いですよ〜😄』
と教えていただきました🚿

さっそく
シャワー強をぶっかけてやると…

ツルツル〜ピカピカ〜✨

めちゃくちゃキレイになった😳😳

これはイイですね👍

冬の間に定期的にやっておけば
落葉も少なかったかもしれません😞

梅雨明けから秋がハダニの時期らしいですが、
現在春も冬もいるので
定期的にシャワーで吹っ飛ばしていこうと思います🚿

過去のブログ

2020年は越冬失敗して、レモン全滅😱原因は不十分な冬支度でした😅💦

手作りビニールハウスです😄

2020年の12月枯れる前のレモンです🍋この時は元気そうでした。

どうして葉焼けが起こったのか自分なりに考えてみました⭐️

種からレモンは大変だけど、楽しいですよ🍋

コメント

  1. toto より:

    こんにちは。
    ハダニの記事参考になりました。

    当方も昨年10月からレモンの種から育てていますが日焼けやハダニ、蝶々の幼虫の被害で試行錯誤しております。

    今年の夏は日差しも強く新芽が日焼けし見るも無惨な姿です。

    ブログ記事を参考に育てていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました