【種からレモン11ヶ月目】どうせ枯れるならと土を再生して植え替えてみた。

レモン月別

5月になりました!

枯れ行くレモン…(T_T)




どうせ枯れるならと、

土を変えてみようと思いました<(`^´)>

気になっていた土の状態

土の表面が

とても硬くなっているのが

最近気になっていました(‘;’)




肥料の影響で

土が硬くなっていますね(;^ω^)


肥料が少しずつ溶けて

表面に広がっています。




水はけが悪く

土の表面がてかてかしています(*_*)




この状態では通気も悪くなるし

水はけも悪くなっています!




新しい土はさーっと水が流れていくのに、

今の土は表面に水が溜まってしまいます(>_<)



すごく気になっていました…

何とかせねば…

根腐れしていないか確認すると…

ちょっとコワイですが、

ひとまず今の鉢から

出してみたいと思います!



根っこはどんな状態になっているのでしょうか…(;^ω^)



生臭いにおいは全然しませんでした(^^)

根腐れはしていないかも。

これだけでは根腐れかどうか分かりませんね。


ただ、思ったより根が育っていないと感じました。


もっと細かく根がはっていると思っていたので、

想像以上に根が弱々しいカンジです…(T_T)



しっかり主となる根は張っていましたが、

毛細血管みたいに小さい根が非常に少なかったです( ..)



冬は根が育つ時期と認識していたので以外でした!

土の入れ替え

掘り出してみると、

中の土は意外と柔らかいと感じましたが、

植え替えた土はふわふわなので、

比べると、ぽろぽろで硬くなっていたんですね



全て新しい土にしようかと思いましたが、

土の再生が出来る土が売っていたので、

今ある土が無駄にならないならと、

再生を試みました(^^)



古い土をふるいにかけて

根などのいらない物を

取り除きました!




その後、再生用の土をいれました!



再生用の土は、培養土や肥料が入っており、

一見、腐葉土の様なカンジがあります。

古い土3:再生土1

の割合で混ぜました。




混ぜるとふわふわの良いカンジになりますね(^^)




今回少し後悔しているのは、

赤玉土を混ぜて水はけを良くした方が

良かったのですが、

用意できませんでした!




また、

もう1つの大きな後悔は、




写真撮り忘れてしまった事です(T_T)

動画も取り忘れてしまいました>.<

枯れは進んでいる…

そして今回、

ついでに鉢も変えましたー!!

スリット鉢です!!

鉢底石を入れなくても空気が入るし、

根が回転しないし、

水はけが良いと言う

便利な鉢(#^^#)



そして土を変えて2週間…

今の状態はというと…

悲しくて、写真を取る気持ちが出ません…(T_T)
実物はもう少し生きている感じがあるのですが、写真で見ると完全に枯れていますね…。

復活させたいけど、もうダメかな…(T_T)

どうしても復活させたいけど、




これ以上方法が思いつきません。




今回、

懲りずに、

種を撒いてみました。



発芽に良い土は

あまり栄養がないほうがようです。

それなのに、

100円ショップの腐葉土に

古い土をまぜて植えてしまいました…(T_T)

種まき用の土を買って、

まきなおしました〜♪



今年はどうなるでしょうかね^_^




レモンはものすごく残念ですが、




新しい種たちが、

また発芽してくれたらうれしいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました